皆様こんにちは!
当施設は、現在冬季休業期間となり、3月のオープンまでに施設内のメンテナンスや改装工事を行っております。
お正月明けから取り掛かっていた、宿泊コテージとレストランのトイレリフォームが先日完成しました!水回りがキレイになるって本当に嬉しいものですね!(^^)!
特に宿泊コテージのトイレは、手洗い付きタンクのトイレからタンクレスに入れ替えて、手洗いを別で新たに取り付けました。
当初は、壁をぶち抜いて手洗いの洗面コーナーを新しく増築しようという、けっこう大がかりな改装工事を予定していたのですが、裏側にまわって壁を開けてみると…(トイレの裏側は倉庫になっています)
なんと!壁の中にバーンと斜めにスジカイが入っていて、構造上これを切断するわけにはいかず、仕方なく今までのトイレスペース内に手洗いを取り付けることに。
タンクレストイレに入れ替え、トイレ空間が少し広くなるかと思っていたのに、逆に少し狭くなってしまいました(苦笑)
でも、壁をぶち抜かなくてよくなった分、改装にかかる工期が大幅に短縮され、案外と可愛いサイズの手洗いも手に入れることができたので、これはこれで結果オーライということになりました!(*^^)v
レストランのトイレは、サクッとリフォームを。
トイレ後ろの壁紙が剥がれてきていたので、今回初めて壁紙の上から貼れる壁紙を施工してみました。わずか横幅90cm×縦250cmの壁1面だけの施工でしたが、窓枠があったりと狭い空間での作業が意外と時間がかかりました。
面積が小さいので、奮発して(笑)輸入壁紙を使いましたが、やっぱり素敵に仕上がりましたよ~!(^^)! そして、やっとトイレ収納も欲しいサイズに合わせてDIYしました。
こういったちょっとした棚や小物など、色々DIYしたいものがたくさんあるのですが、今までの10年は、建物のセルフビルドで精一杯だったので、これから少しずつ小さなものも手作りする時間を作れたらいいな~と思う今日この頃でございます。
今回新しくなったタンクレストイレは、コロナ対策もあって自動開閉式のトイレとなりました。そして、コテージトイレの手洗水栓もセンサー自動水栓にしました。
より安心で快適空間に仕上がったのではと思います!
1日1組限定の宿
南紀白浜Olu’ka Hale FOREST
この記事へのコメントはありません。