先週末、記念すべきプレオープン第1号のお客様にお越しいただきました。
ご宿泊当日の朝、海鮮を仕入れに行くと、地ものワタリガニが揚がっていました!!!
これは!!ということで、急遽メニューを変更して、一人1匹のワタリガニをほぼ買い占めてきました。笑
カニというと冬が旬というイメージですが、このワタリガニはオスの旬とメスの旬があるんです。
冬の旬はメスですが、夏の旬はオス。
夏のオスガニは、身が詰まっていて、身の甘さがメスの10倍もあると言われています。
知る人ぞ知る「夏のワタリガニ」なんですよ~
現に今回のゲスト様、かなりの長ーい時間、このワタリガニをずーっと召し上がっておられました。無言で…笑
今回は、鉄板にてワイン蒸しにしてみました。
本当にずーっとしゃぶっていたいくらい美味しいです。
地もの海鮮は、お目当てのものが毎日水揚げされるとは限りません。
運が良ければ…ですが、今回のお客様はラッキーでした☆
オスのワタリガニは、9月下旬頃までかな~
チャンスがあればぜひご賞味いただきたい一品です。
いやぁー、めちゃくちゃラッキーぢゃないですか!
第1号でかつ貴重な渡り蟹
きっと、残りの人生のラッキーを使い果たしましたね(笑)
元々、カニ好きだけど渡り蟹の美味しさが
ぎゅぎゅっと詰まった逸品でした!ごちそうさまでした!
心の洗濯できた夏休みでした┣━━┫✨
いつもご贔屓にして頂きありがとうございます。
『Olu’ ka Hale FOREST』第1号にふさわしい?お客様でした(笑)
ワタリガニはラッキーでしたネ☆
水中でもレアなので、いつか見れるといいですね~(*^_^*)
皆様にもよろしくお伝え下さいませ。